岩田康誠騎手
▼ページ最下部
001   2014/04/28(月) 10:54:07 ID:kfb72gt40Y   
 
岩田騎手の良くも悪くも豪腕ぶりを語りましょう。
 
 返信する
 
012   2014/04/29(火) 18:47:36 ID:136UfDBUv2    
それは結果論では? 
 脚色が有るか無いかは、外に出してみないとわから 
 ないだろ 
 少なくとも我々はね
 返信する
013   2014/04/30(水) 08:21:48 ID:CMIk/GEX02    
>>12  結果論?乗ってる人はわかるだろ。それがわからないと騎手としてどうかと。
 返信する
 
014   2014/04/30(水) 16:17:27 ID:mijZuiftJI    
>>13  すまん、結果論という言葉は不適切だったかもしれん 
 まぁここで我々が言い合うのも不毛なんだが   
 だがね たとえ自分の馬がお釣りが無いと感じても 
 もしかしたら、3着の馬がもっとガス欠になり着順が1つでも 
 上がるかもしれん    
>>4でも書いたが 
 少しでも可能性があるなら、その選択肢を取るというのは、馬券買ってる 
 側からすると、岩田の姿勢は支持する 
 たぶん依頼している厩舎、馬主もそう思うだろう
 返信する
 
015   2014/04/30(水) 19:46:31 ID:ZZ5fxMO9Ms    
016   2014/05/01(木) 06:22:55 ID:vc0Oj74OZ6    
福永や和田、幸も岩田のような誰かを怪我させても勝ちにいく姿勢を身につけてほしいね。
 返信する
017   2014/05/01(木) 12:04:47 ID:HnPKIuFh0w    
>>16  勝ちに行く姿勢は理解できるが、他の騎手(馬)に怪我させたらアカンやろ。
 返信する
 
018   2014/05/01(木) 12:19:36 ID:WA3iJHnrE2    
019   2014/05/01(木) 19:28:13 ID:R2oCpNvea6    
勝利のためなら誰かを落馬させて引退にまで追いこむくらいの執念で騎乗している岩田は 
 馬主にとって、馬券を購入する側にとっては頼もしいね 
 さらに勝利のためならたとえ誰かを殺してもいい気迫で騎乗してほしい 
 競馬なんてどうでもいい 
 どの馬が勝とうが興味ない 
 買ってる馬券が当たらなければ意味なし 
 なら、騎手は馬が最大限の力と勝利の可能性を引き出すよう、毎回騎乗してほしい 
 要するに勝て何が何でも
 返信する
020   2014/05/02(金) 00:06:22 ID:E4kFXkdbNg    
横山や藤田だとあの場面どうしてただろ。 
 前がどんづまってるから追ってないかな?
 返信する
021   2014/05/02(金) 00:13:35 ID:fmI8OBjwfU    
岩田を批判している人は多いけどこれが武だったらどうだろう 
 マックの天皇賞での殺人的斜行でも擁護する人がいたくらいだから 
 あの程度で落ちる後藤が下手だという意見が出るんじゃないかな 
 一度岩田を自分の一番好きな騎手に置き換えてレースを見てみよう 
 見方を変えると意見も変わるかも知れないよ
 返信する
022   2014/05/02(金) 13:33:19 ID:gZOVY.5Ms2    
[YouTubeで再生]

武だったらハナから岩田とは距離を置いて競馬する筈だから仮定のしようがない。   
 そもそもマックの射行を殺人的って・・・ 
 あの1コーナーでゴチャ付く原因を作ったのは江田だから。
 返信する
 
023   2014/05/03(土) 13:00:49 ID:.gGl1YXNIc    
これを見せて江田が悪いってどういう神経をしているの? 
 武の斜行でぶつかり合っている騎手の中に後藤がいたら間違いなく死んでるよ。
 返信する
024   2014/05/03(土) 18:35:50 ID:PhWv0rhSIA    
横山の最終レースのポツンは制裁にならんのか 
 なぁ。 
 レースにすら参加してない。
 返信する
025   2018/01/15(月) 21:47:48 ID:m17USA/ARo    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:25 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
競馬掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:岩田康誠騎手
 
レス投稿