第14回ジャパンカップダート
▼ページ最下部
001 2013/11/29(金) 00:57:09 ID:KaGuRogDMw
今回の施行条件においてはラストでしたっけ?
阪神に代わってからは格式では最低ランクになってしまいましたね。
では今回は実績か勢いか?
勢いならペルシャザール
実績ならホッコータルマエ含め多士済々。
私ならエスポワールで一攫千金狙いたいですね。
返信する
023 2013/12/01(日) 18:25:36 ID:iFBqc1GPBg
武豊がゴール寸前にフラワーパークの田原みたいに首をグイって押し込んでるように見える
返信する
024 2013/12/01(日) 20:59:01 ID:erv/Zyocmk
ルメールさんは
社台の勝負服が似合いますねぇ
返信する
025 2013/12/01(日) 21:36:56 ID:EXDrgCFrhI
エスポの失速は距離だろうな。
16なら馬券圏内だったと思う。
返信する
026 2013/12/01(日) 23:02:59 ID:5sVmsI1a.M
あ〜くそ。
ルメールが勝っちまったか。
ルメールが嫌いってわけじゃないけど、
社台の馬で外人が乗って重賞勝つのは気に入らない。
ますます、社台が外人ばかりに有力馬を乗せるようになるからさ。
返信する
027 2013/12/02(月) 02:00:51 ID:xw7/I3KVKM
テレビで紹介された、松田国師の話、
『ダービー5着のクロフネがあれだけやれたんだから、ダービー3着のペルシャザールなら…』
って話が面白かった。
(ゴールドアリュールもダービー5着だった)
>>26 たしかに僕も、『これで社台の外国人ジョッキー偏重が加速する』と思いました。
勝っちゃうんだから仕方ないけどね。
ワンダーアキュートは、あそこまで行ったら差して欲しかったけど、あれがこの馬の宿命か。
7歳馬。1度、中央のGⅠを勝たせてやりたいね。
直線の入口あたりでは、ホッコータルマエ→ニホンピロアワーズで決まりかと思ったが…
ホッコータルマエは横綱相撲を取ろうとしたけど、まだまだ力が横綱じゃなかったか?
>>22 幸は外国人ジョッキーの真似をしているのか?
ズブい馬を力づくで持って来るのにはいいのだろうけど、GⅠのゴール前じゃ何ともアンバランスだったな。
ドバイどうするんだろう?
ニホンピロアワーズは、鉄砲駈けが効く馬だけど、直線の失速はやっぱり急仕上げだったか?
エスポワールシチーはいいペースに持ち込んだけどね。
前走が1400だったのが仇になったかも。とにかくお疲れさんでした(^。^)ノ
返信する
028 2013/12/02(月) 12:12:37 ID:2hYiw6x/v2
岩田は重賞で買えなくなったな。
この人毎年秋から冬にかけて勝てなくなるよね。
返信する
029 2013/12/02(月) 14:08:53 ID:u07clTyLs2
外人はすごいね
そこそこ走る馬に外人が乗ると優勝しちゃったりするもん。
社台やサンデーレーシングが外人使うのもわかる。
日本人騎手も頑張ってほしいね。
返信する
030 2013/12/02(月) 19:53:44 ID:TsaNX/adZQ
ワールドスーパージョッキーズシリーズ
も外人が上位独占・・・
返信する
031 2013/12/03(火) 01:16:23 ID:WCreXPbR2o
来年デムーロが試験合格ならJRAでの日本人枠でシリーズ出場可能だな。
返信する
032 2018/01/01(月) 13:31:50 ID:Rothx3Ydd6
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:32
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
競馬掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:第14回ジャパンカップダート
レス投稿