地方出身騎手>中央騎手なん?


▼ページ最下部
001 2013/06/26(水) 20:16:26 ID:3iZ0udiGlw
何で地方出身騎手ばっかいい馬乗せてもらえて、馬主に人気があるん?
ここずっとG1獲ってるの地方出身騎手(もしくは外人)ばっか。
なんで?
中央で優秀な騎手より地方で優秀な騎手のほうが、技量も経験も知識も度胸も何もかも上なん?
地方の方が選手層が厚いん?
地方でトップ張った騎手が中央に移って中央騎手の活躍の場を奪い勝ちまくる。
こんなん天下りやん。
こんなら騎手で成功するなら、いきなり中央競馬学校入学ではなく、
地方から迂回したほうがいいじゃん。

返信する

※省略されてます すべて表示...
026 2013/07/03(水) 13:07:13 ID:wodWm0NCjo
競馬の斜行って、馬が勝手にするものですか?
yes
それとも騎手が意図的にするものなんですか?
yes
意図的ではなく、馬が斜行したら、
斜行しないように制御するのは簡単なんですか?

難しいが手綱ムチで制御しなきゃならない。中には意図的にしない騎手もいる
例)安田記念の岩田

斜行しないように懸命に努力はしたが
制御できなかった場合も注意対象なんですか?
yes

こんなところ?

返信する

027 2013/07/03(水) 19:30:01 ID:b4g491ALTY
下記の通り、若手騎手も馬鹿ばっかりだからな
そりゃ地方出身や外人に乗り鞍取られるわ

6月29日(土)第3回中京競馬第1日に騎乗した原田敬伍騎手は、
その前日の6月28日(金)に栗東調整ルームに入室後、携帯電話を使用し外部との通信を行ったことが判明したため、
7月6日(土)から8月4日(日)まで30日間の騎乗停止となりました。

返信する

028 2013/07/04(木) 00:00:44 ID:Vut5hFa2TU
>>25
明らかに前者。てか、圧倒的に前者

返信する

029 2013/07/04(木) 00:39:20 ID:ScwTfx5oa2
[YouTubeで再生]
ウチパクvs吉田豊の醜い斜行喧嘩

返信する

030 2013/07/20(土) 22:48:39 ID:KN4cRrAdiU
昔、ウチパクが言った言葉が、印象的だったな〜。
「僕の仕事は、朝の調教で、競馬(レース)は、趣味みたいなもんです」
レースよりも、そこまでの過程が大事ってことなんだなと思った。
地方には、調教助手っていないんだろうな

返信する

031 2013/07/21(日) 12:53:57 ID:c6n3Qh2XK.
[YouTubeで再生]
岩田の勝利への執念は馬券を買う人にとっては心強いね。
ジェンティルのJC(2:12〜)の騎乗が物語っている。
岩田ではなく福永や川田といった騎手だと前が塞がれたら、
遠慮して終わりだっただろう。
岩田だったから勝てたと言えよう。

返信する

032 2013/07/22(月) 07:07:02 ID:eMBWoaebDA
最近の戸崎と内田はあかんけど。

返信する

033 2013/07/22(月) 18:43:01 ID:9m5Bnh2w7c
戸崎は内田のように関西馬に乗る機会が増えれば
もっとGⅠを勝つようになるだろうな

返信する

034 2014/12/16(火) 19:10:08 ID:vyDYmIX.Ws
基本土日しか乗らない人と
毎日乗る人の違い

返信する

037 2017/11/15(水) 00:45:26 ID:UfnuxlGRxc

▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:35 削除レス数:2





競馬掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:地方出身騎手>中央騎手なん?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)