2011年 エリザベス女王杯
▼ページ最下部
001 2011/11/06(日) 18:17:54 ID:0PE3ommFbE
065 2011/11/13(日) 15:27:49 ID:GpGlInGDfs
京都(日) 11R 馬単 フォーメーション 1着:02 2着:01,04,08,14 各100円(計400円)
京都(日) 11R 3連単 01→08→02 100円
有り金全部注ぎ込んだ!
返信する
066 2011/11/13(日) 15:34:36 ID:ocMUtFZH9o
067 2011/11/13(日) 16:06:10 ID:TfpTp/0gpM
>>63 ④押さえてなかったか、残念
やはり常識的にレーヴは無いよな・・・
でもいいレースだったんで満足ということにする
返信する
068 2011/11/13(日) 16:08:32 ID:w7gB/E.HtQ
わはは スノーフェアリー
アホみたいに強いw
まあ このメンバーで負ける訳ないわな。
返信する
069 2011/11/13(日) 16:22:06 ID:WL39FGBy0k
>>67 アパパネの取捨はかなり悩んだけど買えなかった;;
でも強い馬の強い競馬見れてよかった。異次元の脚だね
返信する
070 2011/11/13(日) 19:51:42 ID:w7gB/E.HtQ
071 2011/11/13(日) 20:13:09 ID:DKDPQy7Qfw
ダンシングレイン軸だったけどスタートで行き足つかず終了orz
スノーフェアリー強し!
来年もくるだろうからアパパネの全牝馬GⅠ制覇は難しいね…。
返信する
072 2011/11/13(日) 21:11:04 ID:tWj5aI28RM
073 2011/11/13(日) 22:58:23 ID:cbI0SvBnVg
アヴェンチュラ単勝勝負のオレとしたら、直線『勝ったー!』とガッツポーズしそうになったけど、
やっぱスノーフェアリーは強い。
まあ、凱旋門賞3着馬だから、ディープインパクト級とも言えるわけで。
直線はホエールキャプチャー、アパパネ、アヴェンチュラと次々と主役が入れ替わって、最後に真打ち登場か。
またしても外人に勝たれたのは悔しいけど、やっぱハイペースの競馬は面白いなあ。
返信する
074 2011/11/14(月) 00:10:35 ID:lm0TEUVrC2
さんざん悩んだあげくアパパネ、アヴェンチュラ、ホエールキャプチャ
の三連単ボックスで買った。
笑って観てたんだけど、一瞬で笑い消えた。
参った、降参しました。
返信する
075 2011/11/14(月) 03:17:07 ID:r2L5Ft5WCE
『強い馬が勝つ』
みなさん純粋でいいですね・・・
返信する
076 2011/11/14(月) 09:12:25 ID:P1heFkAJME
>>75 G1の醍醐味は
「強い馬がぶつかり合い、素晴らしいレースを繰り広げる事」
ですよ。
荒れたりするのは下級条件に任せとけば良いんです。
返信する
077 2011/11/14(月) 09:37:27 ID:APozqBDzGo
シンメイフジ軸の俺は4コーナーまで勃起しっぱなしだった
返信する
078 2011/11/14(月) 21:13:43 ID:Cwho.J6iPA
079 2011/11/15(火) 19:58:02 ID:mQqj.01d5c
080 2012/01/24(火) 11:43:46 ID:wnJF5gwLX2
081 2015/02/28(土) 00:02:34 ID:PoG1mV39UY
わしはレーヴディソールは同世代より2.3枚抜けてると思うけど
やっぱ牝馬の休み明けなんて買えないわ〜 そこそこ人気にもなるだろうし。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:81
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
競馬掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2011年 エリザベス女王杯
レス投稿