「これもう!フロックでも何でもない!」皐月賞馬が
▼ページ最下部
001 2011/11/02(水) 22:53:00 ID:gZgQcqUHJs
「これはもう!フロック(まぐれ)でも何でもない!二冠達成!!!」
二冠馬サニーブライアン。
その年の皐月賞馬がダービーでは7番人気という考えられない低評価だったみたいですが、
結果は圧勝のようです。
なんでフロックなんて誰もが思っていたの?
ナリタブライアンの三冠といったブライアンズタイムの血統的にも、何ら皐月賞勝っても
不思議ではないのに、当時の競馬専門家はこぞってフロックって、7番人気って?
当時、私はまだ競馬も知らない小学校3年生くらいだったと思いますが、
もし、すでに馬券を購入できる歳になっていたら、これらをあざ笑うかのように、
サニーを買っていたね。間違いなく。
https://www.youtube.com/watch?v=u_vqJTRyoRY
返信する
002 2011/11/02(水) 23:19:27 ID:K9gW4jAhLo
レースが終わってから「あの馬買えたよなあ」とかよくあることです
また、予想するのと実際に馬券を買うのは全然違います
返信する
003 2011/11/02(水) 23:55:16 ID:gRWSUw0UbA
この年のダービー、東京競馬場の4コーナーあたりで見てた。
直線入ったところでさらに加速。
『こりゃ逃げ切ったわい』
と、確信した。
(自分は武豊のランニングゲイルから買ってた記憶が)
当時、大西の派手なガッツポーズで馬がバランスを崩し、それが原因で骨折したって説があったな。
返信する
004 2011/11/03(木) 00:26:25 ID:50jbiMkQuM
このダービーの前に唯一気になていたのが、調教で当世代一流派スピードワールドを煽っていた事。
皐月賞前に散々裏切られていたもんだから、へ〜 と流してスルーしてしまったw
返信する
005 2011/11/03(木) 00:35:37 ID:DuJbTYmEW2
皐月賞の時
俺「シルクライトニングが気になるわ・・・」
友「おれはサニーブライアンが気になる・・・」
直前にこんな会話して2人とも外した記憶がよみがえった
それまでの勝ち方がゴール前つめられたりと地味な勝ち方だから小回り向きで東京は無理だろってな見方だったねぇ
返信する
006 2011/11/03(木) 00:50:46 ID:0l4Y8PXSGU
>>1 東京は逃げ馬はもたない。当時の予想はそんな感じだった記憶がある。
ちなみに俺は皐月賞で1着〜4着までのボックスで
1着2着の馬券のみ買って無かった苦い思い出が有ったので
ダービーはサニブーの単で勝負した記憶がある。
返信する
007 2011/11/03(木) 22:17:28 ID:SYbWBswLXI
馬よりも、ダービーの夜にでかい態度でスポーツニュースに出ていた
大西の方をよく覚えている。
返信する
008 2011/11/04(金) 01:36:43 ID:2DonNSA/Fk
009 2011/11/04(金) 07:52:12 ID:aE7GSy1wGo
1番人気はいらない
1着がほしいでしたっけ?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
競馬掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「これもう!フロックでも何でもない!」皐月賞馬が
レス投稿