がんばれリイチくん


▼ページ最下部
001 2011/06/06(月) 18:33:49 ID:SBXS74nNnA
あんまり好きではないがここ最近の成績見ると寂しいね。
やっぱりアドマイヤの勝負服がG1で活躍する姿が見たいね。

重賞はいつ以来勝ってないのかな?

返信する

002 2011/06/06(月) 23:54:37 ID:hmomIFanqQ
ナリタ冠名馬の凋落・山路さん死去の方が寂しい

返信する

003 2011/06/07(火) 07:00:24 ID:vOjNzDcZFE
重賞は09年の中山金杯から勝ってないな。
ユタカをリストラした辺りから(直後は結果出ていたが)落ち目に入ったような気がする。
ユタカも同じく運に見放されたかのように落馬の繰り返し。
松博にそそのかされてクビにしたものの、内心は復縁したいと思うんだよ。
なんだかんだでこのコンビはやはり絵になる。

返信する

004 2011/06/07(火) 12:17:10 ID:zJiG2DhTmQ
よし、武豊とアドマイヤディープのコンビでGⅠ制覇だ!!

返信する

005 2011/06/07(火) 16:19:36 ID:OL.LXgfP8g
>>1
全員裏社会の人にしか見えない

返信する

006 2011/06/07(火) 20:55:53 ID:7th7/uBDWE
自分が競馬をやり始めた頃、アドマイアボサツって馬がいて、東京の準オープン金蹄ステークスで
中穴馬券を取らせてもらって以来、ずっと追っ掛けてました。
そしたら、その年の暮れの大井の東京大賞典で人気薄で勝ち、生まれて初めての万券ゲット。
次走では、中央の平安ステークスも勝っちゃった。
この馬が引退した頃、北海道に競争馬の老人ホームみたいなのが出来て、重賞勝ち馬については
JRAが繋養料の半額を負担するって制度が出来て、たしかその適用第1号が、このアドマイアボサツ号だったと思います。
近藤オーナーの、
『初めて重賞を勝ってくれた思い出深い馬。余生は静かに過ごさせてやりたい』
ってコメントを、週刊競馬ブックで読んだ記憶があります。
そんな思い出もあり、自分はこのオーナーが嫌いではありません。

返信する

007 2011/06/07(火) 21:00:22 ID:y12nFx.vkU
房朗もそうだけど、血統馬を億も出して買うようなオーナーだからな
テンバ(22000万)もデビュー前に死亡


安くていい馬を多く見つけられる人を近くに置いたほうがいい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





競馬掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:がんばれリイチくん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)